
【創作ルーティン】ワンカード・ルーティン 魔法使い仕立て①
¥2,500 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
オリジナル考案、カードを使ったワンカードルーティンです
■詳細
難易度は難しくはないですが、基本技法を多く使用します。
何種類もの現象が詰め込まれています。
出現、消失、移動、無限増殖、ヴィジュアルフラリッシュ、思ったカードが出現(予知)、瞬間変化、浮遊、復活復元etc
BGMをバックにフル手順を行えば、まさに魔法使いのような振る舞いを演じる事ができるはずです。
まずは動画をご覧ください。
■演技構成
◎オープニング。一枚にカードの出現!
◎手にカード押し込みと、なんと消失してしまいます。どこに行ったのでしょう?
◎空中をつまむと出現しました。
◎再度手の中でカードが消失させます。両手をあらためますが、そこにはありません。
◎口がモゴモゴします。なんと口から出現!
◎驚きも束の間、2枚に増殖します。
2枚はいらないので、1枚をポケットに捨てるますが、また2枚に増殖します。何度同じことをしても2枚になってしまいます(無限増殖)。やっと1枚に戻りました。
◎不思議なカードです。この一枚のカードで流れるような演舞を行います(カードフラリッシュ)
(上記フラリッシュが難しい場合の代替演目)UFOカードを行います。カードが空中を舞います。
◎カードを上に放り投げます。皆の視線は投げたカードの放物線に誘導されます。視線の先が下にきたとき、なんとケースの下にカードが!
◎もう一回カードを上に放り投げるます。やはりケースの下に!
◎カードを一度ジャケットのポケットに仕舞います。そしてデックを取り出し、お客様に思ったカードを言ってもらいます。しかしデックを拡げてもそのカードだけありません。
まさか!?ジャケットに入れた1枚が!?そうです。ジャケットに入れたカードがお客様のカードなのです!
◎驚きも束の間、カードは「拍手」と書かれたカードに変化してしまいます!
◎魔法の粉をカードに振り掛けます。ありえない不思議な事が起こるといいます。
おもむろにカードの端を破ってしまいます。その破片を口に入れモゴモゴ。食べてしまいます。
破られたカードに目をやり、口の中に入れます。すると、なんとカードが元の一枚に復活しているではありませんか!(演技終了)
■難易度
★★★★☆
■付属品
実演・解説DVD、一部必要物
※高価なギミック等は使いません
使用してもホームセンターやマジックショップで安価で売っているものです。
-
レビュー
(0)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,500 税込
SOLD OUT